つぶやき

松本テレビ商会 社員のつぶやき

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 国府津店のつぶやき
  4. 雷ゴロゴロ

雷ゴロゴロ

先日、大雨と雷がすごい一日がありましたよね。
国府津店の近くでも、雷が落ちたところがあったみたいです。

家電製品は、近くに雷が落ちただけで壊れてしまうことがあるんです。
原因となるのは【誘導雷(ゆうどうらい)】といわれるもの。

誘導雷とは、雷が落ちた時にその周辺にある電線・電話線、
アンテナなどに発生する 大きな電圧・電流のことなんです。
誘導雷が電線などをとおして建物内に入り込んでしまい、家電製品を故障させてしまう
ことがあります。

誘導雷の侵入経路として・・・
・電源線(コンセントなど)
・通信線(電話の線やケーブルテレビ、インターネット回線など)
・アンテナ(テレビアンテナなど)
・アース線など・・・

雷対策というものは、絶対的な方法がないのが現状ですが、
一番の対策は、ズバリ
雷が予想される場合や、雷鳴が聞こえ始めたら、【コンセントから電源プラグを抜く】です。
冷蔵庫など、一部の家電は難しいですけどね^^;

金額が大きなものが多い家電製品ですから、雷で故障してしまった際に
使える【火災保険】もあるそうなので、ご自身で加入されているサービスを
ご確認してみてくださいね。

(国府津店 岡田)

関連記事

LINE始めました!

松本テレビ商会のお得な情報やお知らせなど発信しています!

今ならお友達追加でクーポンをプレゼント中!

是非登録をお願いします!

以下のボタンからでもお友達追加ができます。

二宮店はコチラから!↓
友だち追加

小田原店はコチラから!↓
友だち追加